2014年2月3日月曜日

おすすめコース

 
全国大会まで、もう10日と少し。節分の今日から、暦の上ではもう春です。「そんな春一番を届けるように、全国から姫路に来てくださる方がある」そう思うだけで、胸ふくらませ、背筋が伸びるようです。

また地域の方からも、冊子や案内を手にしてくださり、「会員でなくても参加できるの?」「どこに参加したらええのやろう」とお声をいただいています。

スローフードの会員だけが参加できるのは、会員総会・理事会だけ。つまりその他のプログラムは、すべてどなたでもご参加いただけます。

懇親会は、定員に満ちましたが、特に講演会・ワークショップにはまだまだお席に余裕があります。ぜひご参照ください。

おすすめのコースは、
15日(土)午前中は、食・地の座 味覚の展示場でのワークショップ
「味わい教室」へ。学習院女子大学の品川明さんが、「味わう」とは何か味覚を知る教室を開いてくださいます。(参加費1000円・金券使用可)

お昼を味覚の展示場で食べていただき、イーグレひめじへ移動。13時から記念講演にご参加ください。

「関西の淡口文化のルーツは播磨・龍野から」龍野淡口醤油組合
「300年のわさび田を守る一族」北村宜弘さん
コーディネーター●ひょうごの在来種保存会山根成人さん
16日(日)は、食・地の座味覚の展示場へ

全国大会では、各地で「エクスカーション」と言われる、食の場を訪ねる時間が取られます。この地域の食を知っていただける機会として、食・地の座 味覚の展示場をエクスカーションとしています。

数々のワークショップや、食・地の座の新作の数々をおたのしみください。


これからまた、ひとつ一つのワークショップの内容をお知らせさせていただきます。ご質問などは、事務局にお寄せください。

0 件のコメント:

コメントを投稿